PR

おすすめのカタログギフト5選|内祝いやお返しに迷ったらカタログギフトを贈ろう

暮らし
記事内には広告が含まれています。

内祝いやお返しに迷ったら便利なものが“カタログギフト”。おすすめのカタログギフトを厳選して紹介していきます。

スポンサーリンク

「内祝い」と「お返し」の意味の違い

内祝いは本来、「身内のお祝い」という意味です。自分の家でおめでたいことがあったときに、親戚や近所の人などお世話になった人に贈り物をして、その喜びを分かち合うというもの。

「わが家でいいことがあったので、その幸せをお祝いの品という形でおすそ分けします。ぜひ一緒に喜んでもらえたらうれしいです!」ということです。そのため、お祝いをいただいた、いただいていないに関わらず、品を贈ったり宴席に招待したりするのが本来の「内祝い」の習慣でした。

混同してしまいがちな「内祝い」と「お返し」。一見ややこしいですが、実は決定的な違いがあります。内祝いは、お祝いをいただかなくても感謝の気持ちで贈り物をすること。そしてお返しは、お祝いしてくださった人に「お返し」としてお礼の品を贈ること。そのためお返しは内祝いとは違って、お祝いをいただいた場合にのみ贈ります。

【ゼクシィ内祝い】内祝いとは?内祝いの意味や種類、お返しとの違い (zexy.net)

おすすめカタログギフト5選

おすすめカタログギフト5選

HARMONICK(ハーモニック) 筆者イチオシ!王道の総合カタログギフト

  • 楽天市場に公式ショップあり(のし、包装、手提げ袋無料)
  • 大手なので安心して利用できる
  • 発送対応が早い
  • 有効期限切れでも対応してくれる可能性あるかも…?
  • カードタイプ「e-book」もあり

RINGBELL(リンベル) 定番で安心のカタログギフト

  • 楽天市場に公式ショップあり(のし、包装、手提げ袋無料)
  • 楽天市場ランキングで上位常連なので安心
  • カタログギフトの王道
  • SNSでも贈れる「e-gift」あり

彩璃(いろり) 全国の厳選されたグルメが勢揃いのカタログギフト

  • 通販でのし、包装、手提げ袋無料
  • 全国の厳選されたグルメから選べる
  • 高級感がある

made in Japan 上質な日本製品が集うカタログギフト

  • 通販でのし、包装、手提げ袋無料
  • 職人の手でつくられた魅力ある日本製のアイテムが豊富にある
  • 高級感があって贈答用に向いている

高島屋ローズセレクション 百貨店の格式あるカタログギフト

画像引用元:タカシマヤ ローズセレクション | 高島屋のカタログギフト | 高島屋のギフト | 高島屋オンラインストア

まとめ

カタログギフトはブランドものも多く掲載されていて種類も豊富にあります。相手の好みに合わせてお返しの品を選ぶのは大変。そんなときにカタログギフトがおすすめです。ぜひ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました