PR

グアム旅行3泊4日モデルコースとかかった費用を公開|グアム3日目

おでかけ
記事内には広告が含まれています。

グアム旅行を考え中の方には観光スポット、ホテル、予算のプランを参考にして頂ければと思います。3泊4日でかかった旅費を公開します。今回、私たち夫婦は子連れに人気のPICグアムに宿泊しました。

グアム旅行3泊4日モデルコース

2024年4月に行ったグアム旅行のコースを公開します!

日程内容備考
1日目夕食後、宿泊ホテル周辺やビーチを軽く散策午後着で軽くビーチを散策し翌日以降の場所を確認!
2日目日中プール&ビーチでアクティビティ、夜はサーカス鑑賞体力がある2日目にプール&ビーチを楽しみました。
サーカスは本格的で感動!
3日目ショッピングモールでお買い物、サンセットBBQ物価が高い印象のグアムですがブランド物の服を安く購入♩BBQは景色を見ながらゆったり過ごしました
4日目チェックアウトぎりぎりまでプールを楽しむ朝ごはんをしっかり食べてホテルのチェックアウトぎりぎりまでプールを楽しみました

【3日目】ショッピングモールでお買い物、サンセットBBQ

7:30 ラウンジで朝食

2日目の朝と同じように過ごしました。

10:00 インスタ映えスポットで有名なピンクの壁で写真撮影

グアムのインスタ映えで有名なスポットのひとつピンクの壁は“タモントレードセンター”です。
周辺にはタモンビーチがありますが、お店が多い印象はなかったのでどこかに行くついでに立ち寄ることをおすすめします。

11:00~ マイクロネシアモールで昼食&ショッピング

マイクロネシアモールはグアムの中で最大級のショッピングモールです。
朝から15時ごろまで滞在していましたが正直時間が足りなくて全て回りきることができなかったのが残念です。以下に実際に私が行った専門店をご紹介します。

ROSS DRESS FOR LESS(ロスドレスフォーレス)

画像引用元:ブランド – ROSS DRESS FOR LESS – GPO Guam

ロスドレスフォーレスは絶対訪れるべきお店です!!!アメリカで人気のファッション系ディスカウントストアです。
有名なブランド商品を安く購入することができ、物価が高いグアムでも日本で買うより断然安いです。私はTOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)、Calvin Klein(カルバンクライン)、MICHAEL KORS(マイケルコース)などのブランド服を購入しました。

ロスドレスフォーレスに時間を結構割いてしまったため他のお店も回りきることができませんでした。。次回グアムに行く機会があるときは気を付けたいと思います。

SBARRO(スバーロ)/フィエスタフードコート内

画像引用元:https://www.lealea-guam-jp.info/restaurant/foodcourt/mall/#cc-m-17931228296

昼食はフードコート内にある”スバーロ”というお店でピザとスパゲッティを食べました。
特にピザの生地がもちもちしていて美味しくお腹いっぱいになりました。

屋内遊園地”Funtastic Park”(ファンタスティックパーク)

屋内遊園地がインスタ映えということで入園するだけなら無料で入れるので少しだけ覗いてみました。
私が行ったときは平日だったからなのか誰も乗り物に乗っていなくて寂しい感じがありました。休日は賑わっているようです。

17:30 サンセットBBQ

3日目の夕食はPICグアム内のビーチ近くで夕日を見ながらBBQをしました。

ロケーションが最高で、夕日を見ながら少しだけ風を感じ、ゆったりとした時間を過ごすことができました。お肉の量について食べきるのが大変だったのでお腹を空かしていくことをおすすめします。
PICグアムのBBQプランにはショーがついていないのでご注意ください。

サンセットBBQとショーがあるプラン

グアム タオタオタシ BBQディナーショー

★予約はこちら(ホテル送迎付きプラン)

20:00 ホテル前にあるABCストアでお土産を購入

PICグアム前のABCストアで私たちはマカダミアナッツ入りチョコレートとライオンコーヒーを買いました。物価が高かったため他のお土産は諦めました。。ライオンコーヒーはお土産に買ってきてほしい方がいたので購入しましたがネットでも買えるようです。

グアム観光の交通手段

画像引用元:グアムの赤いシャトルバスの公式サイト – ネット予約でチケットレス乗車 (guamredshuttle.com)

私たちは観光客向けの路線バス“赤いシャトルバス”を利用しました。
路線がいくつかありますが時期によっては運休ということもあるので時刻表はその都度ご確認ください。

私たちはJTBのルックJTB特典の赤いシャトルバス乗り放題を利用しました。
自分でチケットを手配することなく乗り放題カードをその都度運転手に提示するだけでバスに乗ることができます。

グアム旅行3泊4日|3日目に使った金額

金額税込(2人分)
昼食代¥3,642(23.45$)
BBQ代¥18,639(120$)
お買い物代¥17,992
お土産代¥13,024
交通費¥0
合計金額¥53,297
1$=¥155ほど

グアム旅行を予約したプラン(JTB)

今回のグアム旅行はJTBのグアム滞在4日間フリープランを予約しました。

JTBを選んだ理由
  • 飛行機の座席指定ができるプランがある
  • 航空会社から宿泊先ホテルの部屋まで自由にプランを組み合わせることができる
  • 他の旅行会社より価格が高いと言われているが日付によっては安い

コメント

タイトルとURLをコピーしました