PR

台湾旅行準備|ホテルでアメニティ提供廃止!?持ち物リストまとめ

おでかけ
記事内には広告が含まれています。

台湾のホテルや宿泊施設では2025年からアメニティの提供が廃止されています。台湾に実際に持って行ったアイテムをまとめたのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

台湾ではアメニティ提供が廃止!その理由とは?

画像引用元:台湾の宿泊施設におけるアメニティの無償提供の終了について | いくたび、ふたたび台湾。

台湾ではプラスチックごみの削減や持続可能な観光促進など環境保護の観点から使い捨てアメニティの提供が廃止されることになりました。

台湾旅行に持っていくアメニティまとめ

台湾旅行に持っていくアメニティまとめ
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • カミソリ・シェービング剤
  • スキンケア類
  • クシまたはブラシ
  • コットン・綿棒

実際に筆者が持参したアメニティ商品(参考)

日常使用しているものがいいスキンケア類は小分けボトルに詰め替えて持参していきました。飛行機の機内持ち込み可能なアイテムを紹介しています。

ハミガキ・シャンプー・ボディソープセット

シャンプーやボディソープなどはホテルの多くに備え付けのものがありますが、万が一なかったとき困るので持参すると安心です。※液体類は各容器100ml以下かつ全体で1l以下の量であれば機内持ち込み可

電気シェーバー(女性)

飛行機の機内持ち込みもできてコンパクトです!

カミソリ(男性)

刃全体の長さが4cm以下であれば飛行機に持ち込み可能です。

シェービング剤

小さいので持ち運びに便利で旅行や出張の際に役立ちます!※液体類に含まれます

まとめ

台湾のアメニティ事情を知らない旅行者にとっては衝撃的かもしれません。旅行の準備をする際に持ち物の確認をすることをおすすめします◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました